トップ

入会のご案内

月刊地域医学

Vol.35/7 2021年07月発行

目次

インタビュー

特集 コロナ禍におけるオンラインツールの活用
  • エディトリアル/木下順二
    Ⅰ.教育研修でのオンラインツール活用
  • 新型コロナウイルス感染症流行下における自治医科大学のリモート教育/松山 泰
  • さいたま看護専門学校のリモート授業とその取り組み/加隝多恵・鈴木登志美・ほか
  • Microsoft Teamsを活用した新人看護師研修/岩﨑景子
    Ⅱ.臨床現場でのオンラインツール活用
  • 日光市民病院の感染症病床における取り組み-院内におけるビデオ通話システムと病院間連携-/杉田義博
  • 医師同士の疑問解決プラットフォームでいのちをつなぐ-コロナ禍で注目が集まるD to Dコンサルテーション-/中山 俊
    Ⅲ.地域医療振興協会での総合的活用
  • 地域医療振興協会でのMicrosoft 365導入と,東京ベイ・浦安市川医療センターにおけるTeams等のアプリ連携活用事例/木下順二

原著
  • 医療に恵まれないへき地等における医療の確保および向上と住民福祉の増進を図るために設立された自治医科大学の成果とその要因の検討-入学後49年経過後の第1期卒業生を対象とした調査研究-/吉新通康
  • 資料1
  • 資料2

Let’s Try! 医療安全 具体的事例から考える医療安全!“未然防止の取り組み”
  • 第93回 新型コロナウイルス感染症に関連した事例の未然防止!-事例の発生要因から検討する未然防止対策-/石川雅彦

ちょっと画像でCoffee Break
  • 胸部X線画像診断⑲/牧田幸三

世界の医療情報
  • インフルエンザの予防接種の重要性について/肝臓のグルカゴン受容体阻害による糖尿病の治療/髙久史麿

JADECOM生涯教育e-Learning紹介
  • CT/MRA再訪 前編

離島交換日記
  • 後期高齢者の新型コロナワクチン接種が始まりました/松元良宏

JADECOM-NDC研修センター 特定ケア看護師の挑戦
  • 特定ケア看護師×緩和ケア認定看護師の展望/清雲聡子

研修医日記
  • 後期研修2年目になりまして/大村早葵子

自治医大NOW
  • 医学部卒業生が令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞受賞/高校生小論文・スピーチ動画コンテスト地域医療派遣プログラム開催/大澤忠名誉教授が従五位瑞宝小綬章を受章

月刊地域医学 バックナンバー

年間購読・各号のご購入について

月刊地域医学申込書PDFをダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記送付先までファクスしてください。

※将来のへき地・地域医療を担う医学生の皆様には無料でお送りしております。

申込書ダウンロード

送付先

送付先公益社団法人 地域医療振興協会
地域医療研究所 研究所事務部

送付先FAX番号

03-5211-0515