トップ

入会のご案内

月刊地域医学

Vol.34/9 2020年09月発行

目次

インタビュー

特集 地域で小児を守る 
  • エディトリアル/ 宮本朋幸
  • 総論:地域で小児を守る/紅谷浩之  
  • 児童相談所の業務/小林幸恵・上久保美佳・ほか
  • 地域でマルトリートメントから小児を守るには/山田不二子
  • 学童保育をめぐる諸問題   -コロナ禍に直面して明らかになったこと-/ 増山 均・垣内国光・ほか  
  • こども食堂の意義と課題  -社会で子どもの育ちを支えるために-/米田佐知子  
  • 医療的ケア児についてのさまざまな課題とそ
  • 対策 -神奈川県内における取り組みから-/星野陸夫

活動報告
  • 「台東病院・老健千束祭」の開催意義と職員の認識-全職員を対象としたアンケート調査を通して-/ 野本潤矢・楠本直紀・ほか
  • 地域小規模病院における急性虫垂炎に対する開腹手術と
       腹腔鏡手術の比較検討/二日市琢良・酒井昌博・ほか

Look Think Act みんなの健康を,みんなで守る
  • ヘルスプロモーション研究センター作成教材  「コロナに負けない! 新型コロナ長期戦に向けた心と体づくり」の紹介/川畑輝子・村中峯子・ほか

Let’s Try! 医療安全 具体的事例から考える医療安全!“未然防止の取り組み”
  • 第83回 “術式間違い”に関わるアクシデント事例を未然に防止する!-事例の発生要因から検討する未然防止対策-/石川雅彦

ちょっと画像でCoffee Break
  • 胸部X線画像診断⑭/牧田幸三

世界の医療情報
  • 新型コロナウイルス感染症回復患者の血漿による   治療・新型コロナウイルス感染症患者と人工呼吸器/髙久史麿

離島交換日記
  • 利尻島の観光地について/中田健人

JADECOM-NDC研修センター 特定ケア看護師の挑戦
  • 広げよう! つなげよう! 私たちの挑戦!!/志村はるか

研修医日記 
  • 気がつけば最終学年/横田 遊

自治医大NOW 
  • 令和2年度 都道府県自治医科大学主管課長会議開催   
    令和3年度 大学院入学試験実施について   
    各講座における義務年限終了卒業生の   
    令和3年度採用計画について

月刊地域医学 バックナンバー

年間購読・各号のご購入について

月刊地域医学申込書PDFをダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記送付先までファクスしてください。

※将来のへき地・地域医療を担う医学生の皆様には無料でお送りしております。

申込書ダウンロード

送付先

送付先公益社団法人 地域医療振興協会
地域医療研究所 研究所事務部

送付先FAX番号

03-5211-0515