トップ

入会のご案内

月刊地域医学

Vol.26/10 2012年10月発行

月刊地域医学の表紙画像

目次

INTERVIEW

特集 第6回 へき地・地域医療学会
  • 地域医療シンポジウム「国際標準の地域医療」
  • 理事長講演
  • シンポジウム:医療安全セッション「組織の医療安全力を高める“チーム”での取り組み」
  • CIS-innovation-企画
    地域医療学生ワークショップ「描こうよ,未来予想図-わたしとあなたの地域医療-」
    医学生ポスターセッション
    医学生ランチョンセミナー 地域をめざすみなさんへ
  • 講演会 for レジデント
  • リハビリテーション部会 学術発表・シンポジウム
  • シミュレーション研修会
    シミュレーションマスターたちの提供する国際標準シミュレーション
  • 看護研究発表
    ヒヤリハット報告の患者影響レベルを判定する「レベル判定フロー図」の作成とその有用性の検討
    管状鏡視下器械の洗浄効果について
  • 第1回 病院管理研究会 講演「Quality Indicatorと病院経営」

活動報告
  • Oregon Health & Science Universityの経験をもとに
    地域医療における教育の重要性/並木宏文

Zoom in
  • 横須賀市立市民病院

実践ヘルスプロモーション
  • 地域のエンド・オブ・ライフケア(5) 人と人とのつながりで築く地域ケア/島田美喜
  • 地域で健康づくり活動を続ける意味 -震災対応の経験から考えられること-/渡辺志保

Let’s Try! 医療安全 医療安全推進の“戦略”
  • 第1回「トップマネジメントが率先する医療安全!」
    -医療安全・医療の質トップマネジメント研修を踏まえて-/石川雅彦

離島交換日記
  • 神津島の夏/宮﨑康之

看護・介護の視点から
  • リレーエッセイ(57)ベターでよし!! /鈴木宏子

研修医日記 地域医療型後期研修
  • チームNKB(日光市民病院)の一員として/弘田義人

自治医大NOW
  • 常務理事の退・就任/高校の進路指導教員への説明会開催/「高校生医師体験セミナー」開催/「2012サマーセミナー in Jichi」開催

支部会だより
  • 和歌山県

月刊地域医学 バックナンバー

年間購読・各号のご購入について

月刊地域医学申込書PDFをダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記送付先までファクスしてください。

※将来のへき地・地域医療を担う医学生の皆様には無料でお送りしております。

申込書ダウンロード

送付先

送付先公益社団法人 地域医療振興協会
地域医療研究所 研究所事務部

送付先FAX番号

03-5211-0515