トップ

入会のご案内

月刊地域医学

Vol.26/9 2012年09月発行

月刊地域医学の表紙画像

目次

INTERVIEW

特集 地域で取り組むアルコール関連問題
  • エディトリアル/鈴木孝明
  • 総論:アルコール関連問題について/中山秀紀・樋口 進
  • WHOの「アルコール有害使用の低減戦略」から,日本の「アルコール関連問題基本法」へ/猪野亜朗・吉本 尚
  • 節酒指導法の紹介 ブリーフ・インターベンション/角南隆史・杠 岳文
  • 医師による地域でのアルコール関連問題への取り組み-診療所-/遠藤太久郎
  • 保健師による地域でのアルコール関連問題への取り組み-断酒会支援を中心に-/與座千代子

活動報告
  • 2012 Singapore International Practicum on Quality Improvement and Accreditation参加報告 Joint Commission International -世界基準の病院機能評価をツールとして,医療の質と安全の向上を目指す-/木下順二

実践ヘルスプロモーション
  • 公衆衛生トピックス 第3回 地域診断のための情報(統計資料の分析)/柳川 洋
  • 地域の中の地域医療を守る活動(3)/安藤実里

REPORT
  • へき地・離島周産期医療フォーラム in 隠岐の島

離島交換日記
  • 姫島から/三浦源太

看護・介護の視点から
  • リレーエッセイ(56) さまざまな出会いに支えられて/井上加野

研修医日記 地域医療型後期研修
  • 地域によって求められる医師に/錦戸 崇

自治医大NOW
  • 自治医大ピッグシンポジウムを開催/分子病態治療研究センター教育・研究棟移転記念「自治医科大学戦略的研究基盤形成支援事業シンポジウム2012」を開催/義務年限終了卒業生の平成25年度採用計画について

地域の写真
  • 南房総だより

報告 START !
  • 上河津診療所

支部会だより
  • 福岡県

月刊地域医学 バックナンバー

年間購読・各号のご購入について

月刊地域医学申込書PDFをダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記送付先までファクスしてください。

※将来のへき地・地域医療を担う医学生の皆様には無料でお送りしております。

申込書ダウンロード

送付先

送付先公益社団法人 地域医療振興協会
地域医療研究所 研究所事務部

送付先FAX番号

03-5211-0515