トップ

入会のご案内

月刊地域医学

Vol.26/5 2012年05月発行

月刊地域医学の表紙画像

目次

INTERVIEW

特集 地域医療とウィメンズヘルスケア
  • 総論:地域医療とウィメンズヘルスケア/伊藤雄二
  • 妊婦ケアに関連したウィメンズヘルスケア
    妊娠糖尿病をモデルとしたチーム医療としてのウィメンズヘルスケア/安日一郎
  • 家庭医にとってのウィメンズヘルスケア/藤岡洋介
  • 性感染の現状とウィメンズヘルスケアにおける性教育の重要性/岩室紳也
  • HPVワクチンと乳がん・子宮頸がん検診の現状とウィメンズヘルスケアにおける重要性/松口一道
  • ウィメンズヘルスケアプロバイダー育成の教育ツールとしてのALSO /新井隆成

実践ヘルスプロモーション
  • 地域医療が担うこれからの地域保健(25)
    東日本大震災で求められている地域保健支援活動とは⑤-被災地の復興に大切な職場環境の整備-/岩室紳也
  • 地域での保健活動を評価する(2)/岩永俊博

看護・介護の視点から
  • リレーエッセイ(52)「振り返って…」/川口安由美
  • 研究報告 Thomas Jefferson University Hospital 看護研修報告書/鈴木たまえ

研修医日記 地域医療型後期研修
  • 偉大な地域住民,スタッフと仕事ができる喜び/菅波祐太

自治医大NOW
  • 医師国家試験の結果/自治医科大学卒業式挙行/カナダ ブリティッシュ・コロンビア大学,タイ王国 チュラロンコン大学への派遣学生決定

地域の写真
  • 南房総便り

報告 START !
  • 女川町地域医療センター・関市国民健康保険津保川診療所・嬬恋村国民健康保険診療所・練馬光が丘病院・公立久米島病院・三重県立志摩病院・越前町国民健康保険織田病院・さいたま看護専門学校

月刊地域医学 バックナンバー

年間購読・各号のご購入について

月刊地域医学申込書PDFをダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記送付先までファクスしてください。

※将来のへき地・地域医療を担う医学生の皆様には無料でお送りしております。

申込書ダウンロード

送付先

送付先公益社団法人 地域医療振興協会
地域医療研究所 研究所事務部

送付先FAX番号

03-5211-0515