トップ

入会のご案内

月刊地域医学

Vol.26/4 2012年04月発行

月刊地域医学の表紙画像

目次

INTERVIEW

理事会レポート
  • 平成23年度 第4回定例理事会

特集 多職種間連携教育
  • 総論:なぜ今,Interprofessional educationなのか?/吉村 学
  • 埼玉県立大学におけるIPEの取り組み
    -地域のIPWと大学のIPEを車の両輪として/大塚眞理子
  • 筑波大学におけるIPE ケア・コロキウム(チームワーク演習)
    -大学間連携により展開する素晴らしいチームワークへの提案-/前野貴美
  • 看護継続教育 市立伊東市民病院での取り組み/馬場貞子
  • 大学病院での取り組み 適切なチーム医療活動と各職種メンバーの役割
    -岐阜大学医学部附属病院ICTにおける抗菌薬適正使用の取り組み-
    Antimicrobial Stewardship /村上啓雄・深尾亜由美・ほか
  • 恵那市における認知症地域連携/河合 唱
  • 地域の診療所・複合施設での取り組み/小林 修・山下政和・ほか

原著
  • 小学生への心肺蘇生法指導経験/平田善章・井尾浩一・ほか

実践ヘルスプロモーション
  • 地域のエンド・オブ・ライフケア(3) 人と人とのつながりで築く地域ケア/島田美喜
  • 活動報告:誰もが生きがいを持って健やかに暮らすことのできる町を目指して共に考え,みんなで取り組むサポーター養成の取り組み①/渡辺志保・岩永俊博・ほか

REPORT
  • 第7回 JADECOM地域志向型指導医講習会

離島交換日記
  • 最後に伝えたかったリアルな現実…/中安一夫

看護・介護の視点から
  • リレーエッセイ(51)「支えてくださった皆さま」/木暮正子

研修医日記 地域医療型後期研修
  • 大きな経験をもとに/並木宏文

自治医大NOW
  • 第2回 在宅緩和ケアの教育・研修のための国際シンポジウム開催/医学部卒業生5名が第5回 地域医療貢献奨励賞を受賞/医学部入学試験終了/第3回 自治医科大学医学部スポーツ・文化功労賞の授与

支部会だより
  • 島根県・福島県・滋賀県・秋田県

月刊地域医学 バックナンバー

年間購読・各号のご購入について

月刊地域医学申込書PDFをダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記送付先までファクスしてください。

※将来のへき地・地域医療を担う医学生の皆様には無料でお送りしております。

申込書ダウンロード

送付先

送付先公益社団法人 地域医療振興協会
地域医療研究所 研究所事務部

送付先FAX番号

03-5211-0515