トップ

入会のご案内

月刊地域医学

Vol.25/5 2011年05月発行

月刊地域医学の表紙画像

目次

INTERVIEW

緊急特集 東日本大震災
  • 総括 地域医療振興協会と女川町支援/山田隆司
  • 被災地から 女川より/齋藤 充
  • 被災した県立釜石病院から 東日本大震災 報告/遠藤秀彦
  • 被災病院の震災対策本部長として 公立黒川病院の震災対応/横道弘直
  • 出張先の病院で震災に遭遇して 東日本大震災の体験/安田俊彦
  • 公益社団法人地域医療振興協会の支援 東日本大震災に対する協会の対応/折茂賢一郎
  • 第1陣として被災地入りして 東日本大震災災害支援について/宮崎国久
  • 看護師としての支援 ライフラインの寸断された女川で/又木満理
  • 薬剤師としての支援 東日本大震災災害支援報告書/中嶋浩貴
  • 事務スタッフとしての支援 東日本大震災により被災地支援報告/雨宮 稔
  • 自治医大としての支援 自治医科大学同窓会 東日本大震災支援プロジェクト/尾身 茂
  • 自治医大卒業生としての支援 自治医科大学同窓会 東日本大震災支援プロジェクト先遺隊報告/白石吉彦
  • JMAT宮崎として 宮城県七ヶ浜町医療支援に参加/後藤 崇
  • 学生ボランティアとして 東日本大震災 女川町立病院支援活動報告/上柴このみ

実践ヘルスプロモーション
  • 地域医療のための公衆衛生 第26回 疫学の基礎
    4.因果関係の判定/柳川 洋
  • 活動報告 保健医療福祉人材育成教材作成に係る検討会の開催
    ―新人看護師の研修体系プログラムの開発―/安藤実里

HOW TO医療情報
  • 医療情報システムの更新(後編)/白岩浩志

発信!地域の診療所から
  • 地域包括ケアセンターいぶき/中村泰之

REPORT
  • 地域医療振興協会 ジュニアレジデント合同オリエンテーション

離島交換日記
  • やっぱり島はいい!!/比嘉哲史

看護・介護の視点から
  • リレーエッセイ(40)「振り返って」/浅川妙子

自治医大NOW
  • 東日本大震災に係る医療チームを派遣/自治医科大学卒業式挙行/医師国家試験の結果/夜間保育所を開設/院内助産所ラ・ヴィを開設

月刊地域医学 バックナンバー

年間購読・各号のご購入について

月刊地域医学申込書PDFをダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記送付先までファクスしてください。

※将来のへき地・地域医療を担う医学生の皆様には無料でお送りしております。

申込書ダウンロード

送付先

送付先公益社団法人 地域医療振興協会
地域医療研究所 研究所事務部

送付先FAX番号

03-5211-0515