トップ

入会のご案内

月刊地域医学

Vol.25/1 2011年01月発行

月刊地域医学の表紙画像

目次

年頭にあたって

INTERVIEW

理事会レポート
  • 平成22年 第3回定例理事会
    特集 これからのへき地・離島における周産期(周生期)医療のあり方
  • エディトリアル/伊藤雄二
  • 地域医療振興協会の役割とALSO,および今後のへき地・離島の周産期医療/伊藤雄二
  • 隠岐の島での産科医療再開とALSOを利用した今後の展開/加藤一朗
  • 長崎県における今後の離島周産期医療のあり方とALSO:離島周産期医療の新たな担い手としての家庭医/安日一郎
  • 家庭医の魅力とALSOを通した周産期医療へのかかわり/吉岡哲也
  • ALSOとウィメンズヘルスケア 周生期医療専門医養成学講座の目指すこと/新井隆成

活動報告
  • 市民公開講座 地域医療再生 ─ 住民とともに育てる地域医療 ─/黒田 豊・永吉靖央・他
  • 岐阜大学医学部地域医療医学センターにおける地域医療研修のとりくみと研修医及び指導医アンケート調査/奥村陽子・松本茂美・他

地域病院訪問
  • 上五島病院

実践ヘルスプロモーション
  • 第22回 保健医療福祉情報の活用/若林チヒロ・柳川 洋
  • 活動報告 協働や連携を強化する計画づくり ─茨城県東海村・健康づくり推進計画の策定を通して─/渡辺志保

HOW TO 医療情報
  • シリーズ 医療機関・公的機関における情報セキュリティ
    番外編 情報システムとアカウント管理/塩見岳博・廣瀬百合子


発信!地域の診療所から
  • 青森県 東通地域医療センター/川原田恒

REPORT
  • へき地医療セミナー
  • 日本ATOMコース報告/永田高志
  • 自治医大医学生地域医療懇談会

離島交換日記
  • この環境だからこそ気づくこと/比嘉哲史

看護・介護の視点から
  • リレーエッセイ(36)「 あれから30年」/山本恵美子

自治医大NOW
  • 間野博行教授が武田医学賞を受賞/平成22年度都道府県自治医科大学医学部入試事務担当者会議開催
    支部会だより 熊本県/福井県/福岡県

月刊地域医学 バックナンバー

年間購読・各号のご購入について

月刊地域医学申込書PDFをダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記送付先までファクスしてください。

※将来のへき地・地域医療を担う医学生の皆様には無料でお送りしております。

申込書ダウンロード

送付先

送付先公益社団法人 地域医療振興協会
地域医療研究所 研究所事務部

送付先FAX番号

03-5211-0515